2009年01月09日
ホタル
今年初の更新は、ホタルのはなし。
幼虫がこんなにでかくなりました。
きもちわりっ

前は、こんな感じ でした。
ふだんは、こんな風に

飼っています。
黒いのは、幼虫のえさとなるカワニナという貝です。
さて、今年無事に光るでしょうか??
幼虫がこんなにでかくなりました。
きもちわりっ
前は、こんな感じ でした。
ふだんは、こんな風に
飼っています。
黒いのは、幼虫のえさとなるカワニナという貝です。
さて、今年無事に光るでしょうか??
2008年07月23日
蛍が・・・・・
蛍がふ化しました。
はっきり言って、気持ち悪い!!

この黒い点々が幼虫です。

スポンジから落ちる前はこんな感じです。
前回より黒くなってます。
これから、えさを必要とする時期に突入するので、これからが大変です。
カワニナ探しです!!
はっきり言って、気持ち悪い!!
この黒い点々が幼虫です。
スポンジから落ちる前はこんな感じです。
前回より黒くなってます。
これから、えさを必要とする時期に突入するので、これからが大変です。
カワニナ探しです!!
2008年07月12日
蛍が!!
久々の更新です。
母ちゃんの仕事の都合により、私にまで家事の仕事がついてまわり、めっきり忙しくなった我が家です。
ブログ閉鎖になりそうな予感さえする・・・・・
さて、今日は蛍の話。
先々週、蛍を見に行った時車にひっついてきた蛍。悪いかなぁと思いつつ家に持って帰りました。
家に帰ってよく見ると、メスではないか!!
すぐにスポンジを入れたら、次の日卵がひっついていました
これです!!
無事に幼虫になれるでしょうか!! がんばります

母ちゃんの仕事の都合により、私にまで家事の仕事がついてまわり、めっきり忙しくなった我が家です。
ブログ閉鎖になりそうな予感さえする・・・・・

さて、今日は蛍の話。
先々週、蛍を見に行った時車にひっついてきた蛍。悪いかなぁと思いつつ家に持って帰りました。
家に帰ってよく見ると、メスではないか!!
すぐにスポンジを入れたら、次の日卵がひっついていました

これです!!
無事に幼虫になれるでしょうか!! がんばります

タグ :蛍