ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
55takashi
55takashi
2児の父ちゃん、にぎやかな子供達に振り回されながら毎日過ごしております。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年05月14日

鮭川村オートキャンプ場Ⅳ 最終

こんな↓アイス屋さんがいました。



キャンプ場にアイス屋さん??

秋田に行くとよく国道沿いで売っているピンク&黄色のばばへらアイスかと思ったら、

ピンク&しろでした。ばばへらではないらしい・・・。



ちなみに、ばばへらはこちら↑


キャンプ場でアイスが食べられるとは思いませんでした。

餅つきもあったり、そばの振る舞いもあったり・・・・・お祭りのようなキャンプでした。



今週土日も天気はいいらしい晴れ

今週はどこに張ろうかなぁ・・・・・。

  


Posted by 55takashi at 19:13Comments(3)キャンプ

2008年05月13日

鮭川村エコパークオートキャンプ場Ⅲ

ダッチオーブンはじめて登場しました。

と、いっても・・・・普段まったく料理しない私のメニューは、適当料理です。

手羽元で・・・なにか・・・・と思って買っていったはいいものの、調味料をほとんど持っていかず・・・・・



「なんでもぶち込みコーラ煮」になりました

ビックリ



うまかったか・・・・・???ノーコメントですウワーン

出来上がりの写真撮るのも忘れました。(いや、撮れるようなものじゃなかった!?汗


なにが、うまかったか・・・・今回は焼きおにぎりが1番うれました。

手羽元・・・・失敗か・・・???

・・・・続く・・・・・・。  


Posted by 55takashi at 18:16Comments(1)キャンプ

2008年05月12日

鮭川村オートキャンプ場Ⅱ

1時に着きましたが、すでにいい場所は取られてますガーン

車からも、炊事場からも遠い場所になってしまい、せっせと荷物運び・・・汗

子供たちと嫁はすぐに遊具に走ってダッシュいきました・・・・おーい汗

しかしこのキャンプ場、こんなすごい遊具があります。



小川もあります。



キャンプ場というより、公園にテント張ってるような気になりました。

ゆっくり、自然を満喫・・・・・・ではないようです。

子供たちは、遊具あり、水遊びありで、あきないようでしたが・・・・・。

でも、子供たちがゆっくり遊んでくれれば、親ものんびりできて・・・それもまたいいですね。

すぐにお友達を作って遊んでいるようでした・・・・続く・・・・。

  


Posted by 55takashi at 17:37Comments(2)キャンプ

2008年05月11日

5月3日 鮭川村エコパークオートキャンプ場

5月3日????って、もう1週間過ぎてるじゃんっ・・・ 1週間前の話です。

ゴールデンウィークは、どこに行っても混んでいるだろうと我が家はキャンプに行くことにしました。

が・・・・あまかったパンチ

同じことを考えている人はたくさんいるんですね、当たり前か・・・・。

庄内夕日の丘オートキャンプにいこうと思ったらすでに満員。

徳良湖にも惹かれましたが、振られてしまい・・・・・・・・

「フリーサイトだから張れないってことないですよっ、今日は餅つきとそばの振る舞いがあるので、早めに来て下さいね」

という、管理人さんの言葉に惹かれて

鮭川村エコパークにしましたグー



我が家から、約1時間で到着!!

まったくいったことのない場所なので 

「誰もいないんじゃないの???」

なんて思いながら行ったら、なになに沢山いるではないか!!!!!

何とかぎりぎり設置させていただきました。

我が家、こんなに人がいるキャンプ場でキャンプするのは初めてです・・・・・つづく・・・・・。  


Posted by 55takashi at 18:15Comments(0)キャンプ

2008年04月27日

久しぶりの山と更新



久しぶりの山です! 無事冬を越し、また建築にとりかかりました。
屋根上がってました!!



今日はこんな遊び場もつくりましたよっ



最近更新しないうちに書ききれないほど、いろんなことがありましたが、またしばらく更新できない日が続きそうです。  


Posted by 55takashi at 18:15Comments(1)

2008年03月02日

子豚まん

明日はひな祭り。そして義父の誕生日。

今日は1日早いひな祭り&誕生会

母ちゃんが、ケーキや、子豚まんを買ってきました。

子豚まん↓



中身は、豚まんと、ピザまん

母ちゃんは「かわいい~!!」と絶賛しておりましたが、

子供たちはあまり興味なし・・・・。

さすが男の子、ひな祭りも知ったこっちゃない。  


Posted by 55takashi at 22:26Comments(4)おいしいもの

2008年02月18日

亀や

今日は仕事で 湯野浜 亀や 泊まりです。

湯野浜は、仕事でよく泊まりますが、母ちゃんは1度も泊まったことがありません。

だから、いつもブーイングです。

お偉いさんが方々との泊まりなので写真は撮れませんし、何かと大変なのですが・・・・。

いつかはきっと家族連れで・・・。

  


Posted by 55takashi at 22:46Comments(2)今日の出来事

2008年02月17日

雪とぴあ 2008 湯殿山

 今日は湯殿山で 「雪とぴあ2008」 というイベントがありました。

でっかいすべり台があり、こちら↑

山賊の鍋まつりとして、かも鍋、きじ鍋、熊鍋、うさぎ鍋、などなど



ちなみに食べたのは、こちら↓



うさぎ鍋と       熊鍋


子供の頃以来のうさぎと熊でした。

ほかにも、かまくらがあったり・・・・・ 
 

スノーモービルが楽しめたり・・・・

 

カルタ取り大会があったり・・・・バスケットシュートゲームがあったり・・・

 

こちら↓は、雪だまを作ってピッチング??的あてゲーム。写真をとり忘れましたが、



この的あてゲームでは、ビンゴ賞で食券をいただき、



「クラムチャウダー」をGET!!

 雪だまを簡単につくれるあれ↑「ガジェット」というらしく、

以前から気になってはいたのですが、アイディア商品ですね~!!

こんなに、きれいに雪だまが出来ます。



しかし、古くさい私は自分でにぎるのが、雪遊びの醍醐味!?のような気もしますが・・・・。ちょっとおおげさですね。

近年、子供たちの体力がおちてきている理由が分かる気がしました。なんでも便利になりましたね。


何はともあれ、今日はすべて制覇してきました。スキー場に行ったのに、スキーをするのを忘れてきましたビックリ

来年も、要チェックのイベントです。







  


Posted by 55takashi at 21:23Comments(2)スキー

2008年02月15日

生まれて初めての・・・

我が家にインフルエンザがやってきました。

おかげで、あんなに天気の良かった3連休は何もせずに終わってしまいました。

3日間40℃の熱にうなされていた長男ですが、

苦しいことの後には楽しいことがやってくる??


彼は生まれて初めて女の子からチョコレートを貰いましたグー

しかも、去年から想いを寄せている女の子からグー

彼の鼻の下は伸びっぱなし。

もう2度とこんなことはないかもしれないと、おもわず写真を撮ってしまいました汗



いや~良かった、良かった!!


そんな彼も今日は、ゆうぎ会でうらしまたろうのかめの役でした。

聞けば、じゃんけんで勝ってかめ役をゲットしたのだとか、えっ!?
子供の考えることはわかりませんね~



たのしそ~にかめ役をこなし、

しかも、感動するはずの合奏ではあくびをしながらうたっているではないか!?


う~~んガーン  チョコをくれた○○ちゃんに、こんな息子のどこらへんが好きなのか、聞いてみたい・・・・。


  


Posted by 55takashi at 23:53Comments(0)今日の出来事

2008年02月04日

ああ~買ってやらねば・・・・。

今日は、やっと、念願のスキーへ。

先々週行ったスキーで熱を出してしまった長男。皆勤賞目指していたのに休んでしまい・・・・。   それ以来、私の誘いを断り続ける長男でしたが、今日は天気も良かったので無理に連れて行きました汗



上から一人で全部滑れるようになったら、ゴーグルを買ってやる!! と、約束していましたが、偶然にもひとりで滑って!?暴走して!?しまった長男。

ああ~ゴーグル買ってやらねば・・・・・。

  


Posted by 55takashi at 00:18Comments(4)スキー

2008年02月03日

節分

今日は節分。今年も我が家には鬼がやってきましたパンチ



毎年のことなので、今年は鬼が入ってこれないように敷居に豆を並べていた子供達です。



しかし、残念ながらやっぱり入ってきた赤鬼、黒鬼。
いつも言うことを聞かない駄々っ子次男は、連れて行かれそうになりましたよ。



大泣きの後は、なぜか記念撮影汗



かな~り酒臭い鬼は、ごきげんでお面を外してしまいガーンちび達に貸してくれました汗





恵方巻き、今年は南南東を向いてがぶりっ。

今年もよい1年でありますように。

  


Posted by 55takashi at 22:26Comments(2)今日の出来事

2008年02月02日

映画 アース



子供から、「行こう!行こう!」と言われ続けていた映画アース。

CM効果ってすごいですね。「500円で見れるんだよっ」と長男。

子供500円の料金に惹かれていきましたが・・・・・・・・・・。




うちのちび達には、ちょっと難しかったようです。
  


Posted by 55takashi at 20:41Comments(2)子供と

2008年02月02日

算数セット

先々週から、諸事情により嫁の実家にマスオさんになっている私ですガーン

それが、意外と居心地がいいんですよっ。くせになりそうです。


これ↓今週月曜日に長男が学校からもらってきた算数セットなのですが、びっくり!!



これだけ~??今はこんなに少なくなっているんですね!弁当箱かと思ってしまいましたよ、




ちなみに、母ちゃんの算数セットはこれ↓でしたよ~

  


Posted by 55takashi at 20:26Comments(2)子供と

2008年01月26日

さぶいっ

ここ1週間めちゃめちゃさぶいっ!!

ので、アイス作ってます。うまくできるでしょうか???




さぶいけど、かまくらで遊ぶ長男です。さぶっ、



「今日はスキーに行こう」と誘ったら、即答で「やだ!!」とのこと。

「何で??」ときくと、「寒いから!!」の答え。

おいおい!!子供は風の子じゃないのかよっ!!

よく聞くと、雪遊びは寒くないが、スキーは寒いらしい・・・・ガーン


めげずに、明日は強行突破でつれていこうと、今日はワックスがけです。  


Posted by 55takashi at 20:00Comments(3)子供と

2008年01月20日

ビーチボールバレー

今日は幼稚園のクラス対抗ビーチボールバレー大会。

長男のクラスが、準優勝グー

次男のクラスは、1勝2敗でした。

ボードで筋肉痛なのに、さらに追い討ちをかけて筋肉痛になりそうです。


充実した3連休でしたが、明日からまた仕事だー!!  


Posted by 55takashi at 22:29Comments(0)今日の出来事

2008年01月19日

蔵王

樹氷です!!



天気は良かったのですが、かな~り寒かったです・・雪

次回は家族連れでグー

その前に、チビ達がもう少し上達しないと大変ですね~汗  


Posted by 55takashi at 20:37Comments(2)スキー

2008年01月18日

仕事を休んで・・・・

今日は仕事を休んで、蔵王にきています。

職場のメンバーとスノーボードに・・・・。

樹氷の写真も撮れたので明日アップします。


次男からさっき電話があり、「どこにいるの??」と聞かれ、「遊びに来ている」とは言えずに

とっさに「山でテレビを見ている」 と訳のわからない答え方をしてしまいました・・・汗

確かにあってはいるが・・・ガーン


   


Posted by 55takashi at 22:32Comments(2)スキー

2008年01月14日

今シーズン2回目 スキー(母ちゃん記)

昨日は、ぴろしゅけさん一家とスキーにご一緒させていただきました。 場所は、たらのきだいスキー場雪


吹雪ですごい天気でした雪

でも子供たちは元気元気!! 雪の壁をロッククライミングのごとく、何度も何度も登っては滑って?ころがって?降りてくる子達でした。

 

さすが子煩悩なぴろしゅけさん、子供と同じくらい雪まみれになっています(笑)


さて、肝心のスキーは?? 4回ほどリフトに乗って降りましたが、今まで絶対に手を離さなかった次男が、手を離すようになりました。 ちょっとでも進歩が見られたからいいかな。  長男は・・・あいかわらず直滑降で、どこまでも暴走していきます(T_T)

帰りに風呂屋によって、夜はぴろしゅけさん宅でごちそうになりました。 美味かったッス。 ごちそうさまでした。

子供たちも、友達が一緒だといつもより倍楽しく過ごせたようです。

これからも、よろしくお願いしますね。 







  


Posted by 55takashi at 11:48Comments(5)スキー

2008年01月12日

スキー板

先週の話ですが、子供のスキーを購入しました。

格安の3点セットで9,800円!!  もちろんブーツも一番安いやつで、4,800円。




次男に買うつもりが、サイズ等の問題で結局は長男用になってしましました。

これで、長男は2年連続新品のスキー&ブーツ・・・。

次男よ、悪いっ汗

服といい、自転車といい、下の子は、やはりおさがりばっかりになってしまうんだよな・・・。


明日はこれを持って、ご近所さん一家と山に行ってきます!!

今シーズン2回目、上達するでしょうか。  


Posted by 55takashi at 23:50Comments(2)子供と

2008年01月07日

正月休み

あっという間に年が明けました。
いまさらですが、あけましておめでとうございます。

お正月休みは、鬼のような忙しさでした。
夏同様、姪っ子甥っ子大集合で、嵐のような日々を過ごしておりました(-_-メ)




きのうは、今シーズン初のスキーに行きました。



子供たち全然滑れないんですが、うちの場合、即リフト乗せガーンです。おかげで筋肉痛で大変です。

ロッジで休憩中、長男が脱走する事件があり・・・汗さんざんな日でした。
いつもは、慎重な長男ですが、この日は違ったビックリ

怖さより遊びたい気持ちが上回ってしまったのでしょう。
ロッジの裏でひとり、雪遊びに励んでいるところを発見!!
冷や汗汗もんでしたよっ

しまいには、父ちゃんの10年愛用しているゴーグルを、割ってしまい・・・・



帰ってきて セロハンテープで 一生懸命直す長男でしたウワーン  


Posted by 55takashi at 22:55Comments(4)スキー